· 

紙管と色水の描画活動

5月のテーマは『円柱』で、

2回目は全クラス“紙管と色水の描画活動”をしました。

導入活動では、大きな円柱の紙管でたくさん遊びました。

実は、僕自身、この遊びは小学生には少し単純で幼いかと思い、

内容について迷っていましたが、

中学3年生のS君の言葉でその迷いはなくなりました。

S君は月に2回のクラスなので翌月の活動を選ぶのですが、

S君はアトリエに10年以上通ってくれていて

経験も豊富で年齢も高いので、本部の活動写真を見てやりたいものを

決めてもらいます。

5月の2回を決める時に、今回の活動の写真を見ながら、

『あ~、この大きな円柱の遊び、楽しいんだよね。これまたやりたいなぁ。』

と、ボソッと言ったのです。

この大きな紙管で遊んだのはもう何年も前の事です。

それを覚えていて、中学生になった今でもまたやりたいと思うという事は、

相当楽しかったんでしょうね。

 

S君の話を聞いて、『絶対やろう!』と決めました。

 


そして、実際この遊びをやったところ、幼児さんよりも小学生の方が、単純な形からいろいろな遊びを発見し、

変化させ、夢中になって遊んでいました。

モノづくりが大好きな小学4年生のYちゃんも、最後のおやつを食べながら、

『絵具も楽しかったけど、最初の遊びが楽しかった~!』

と、キラキラした笑顔で言ってくれました。

一見大人からは単純に思える遊びでも、子どもにとってはとても大切だという事を、

 

また子どもから学ぶことができました。